Senior Message

MESSAGE 05

T.M営業技術部 課長代理経済学部 経済学科
2002年入社

会社説明会で新晃工業の話を聞き、グループ会社である新晃アトモスに2002年入社。営業技術部で、見積り書や提案書の作成、報告書などの書類作成から現場の管理まで行う。サブコン(設備工事会社)や官公庁など、多岐にわたるお客様のニーズにきめ細かに対応。

Q:新晃アトモスが選ばれる理由

空調機器のトップメーカー「新晃工業」の正規ディーラーのアドバンテージがあります。さらにメーカーのサービス会社でありながら、他社の空調機器もメンテナンスができるため、お客様に重宝いただいていると思います。

Q:人材育成の取組み・研修制度について

会社が独自の勉強会を開催しているので、未経験の人でもじっくりと知識を身につけていくことができます。ただ、当社の業務は顧客のニーズが多岐にわたり、これが正解!というマニュアルが作りにくいこともあり、職務現場のOJTで経験を積んでいくことが何よりも大切だと思います。
業務特性も含め、あらゆる経験値を後輩たちに伝え、一人ひとりの社員がハイレベルな技術と豊かな人間性を併せ持つスペシャリストとして成長できるよう、人事部のみならず、社員一丸となって人材育成をおこなっています。

Q:若い人材に残していきたい新晃アトモスのDNA

失敗経験ですね。誰しも失敗を経験しているものです。うまくいった経験よりも、うまくいかなかったことの方がより多く、次に生かすことができているように思います。失敗を繰り返さないためにはどこに注意すればいいのか、原因究明し、今後の対策を練ることで、リスク回避ができるようになります。重要なことは、失敗しない事より、失敗から学ぶことです。

Q:求める人材、期待する役割を教えてください

ある程度個人の裁量で仕事ができる社風なので、柔軟な方がいいです。業務のボリュームやスケジュールを自分で管理し、個人でプランニングができます。全国的に有名な施設や、大規模な仕事に関わるという機会も多い為、新規分野でも物おじせず、臨機応変に物事を進めることが出来る人が向いていると思います。

Q:新晃アトモスに入社する価値

全国の大型商業施設や病院等、国内の様々な場所で仕事ができる為、視野も広くなり、様々な経験を積むことができます。

Q:最後にメッセージをお願いします!

業務用空調機器のメンテナンスといっても具体的にどんなことをするのか知らない人がほとんどだと思いますが、有名な建物にも多く納入・使用されております。当社の業務は、なくてはならない、やりがいのある仕事だと思います。